childcare

【プラレール】レール敷きがめんどくさい人オススメ!片付けも簡単”ぷっしゅでゴー”!

プッシュでゴー アイキャッチ

今回は我が子も愛用しているプラレールについてご紹介致します!!

私の息子は電車が大好きで毎日トーマスを録画視聴しています。

電車好きになったのは、電車が側を通る公園に連れていったことから始まりました。

当時まだ1歳少々でしたので、プラレールを買おうか本当に悩みました。 

そんな時にこんなアイテムを見つけて購入致しました。

『ぷっしゅでゴー! かんたんはじめてプラレール 機関車トーマスセット』です♪

↑楽天市場最安値(送料込金額)¥3920円↑ (定価:5500円)

本当によく遊んでくれて、大活躍してくれたプラレールを今回ご紹介致します!!

ぷっしゅでゴー!の魅力とは?

こちらは間違いなく、簡単だからです。(笑)

何が?と思うかもしれませんが、全てなのです!!

何が?を一つ一つ解説していきますね!

Peppy Kids Club

レールを敷くのがとにかくかんたん♪

ぷっしゅでゴー 全体画像

プラレールを子供に買ってあげて、初めの内はいいのですが、、、

徐々にしんどくなるのは間違いなく『レールを毎回敷いてあげること』ですね。

ある程度の年齢になれば自分で組み立ててくれますが、小さい内は親がやることになるのがこの作業です。

毎回出して、閉まってを繰り返すのは本当に大変ですね。

目を話すとせっかく敷いたレールを壊すわ、投げるわで大変な目に合った人は多いのではないでしょうか?

壊したレールをすぐに戻せと泣きながら駆け寄ってきますよね。(泣)

ぷっしゅでゴー!なら布を床に置くだけでOKです!!

本当に便利です。よく考えついてくれたなと感心したくなります。

オススメ
デュプロ アイキャッチ
【レゴ】1歳半から安全に遊べるデュプロシリーズ‼︎大きさ、作品もご紹介♪

今回は世界中で世代を超えて人気を誇る『LEGO』についてご紹介いたします。 中でも幼児向け『知育商品』でもある『duplo』をご紹介します。 赤ちゃんだなーと思っていたら、いつの間にか上手に手先を使え ...

続きを見る

継手の部分も超かんたん♪

ぷっしゅでゴー 継手部分

プラレールの面倒くさいところ、続いては電車と電車を接続する継手の部分が外れやすいところです。

外れやすいですが1歳~2歳くらいのお子様だと再接続するのは難しいです。

それでいて子供が電車を持ち上げると外れやすいのです。

電車が外れる度に持ってきて『つけろ』とアピールしてきます。

つけてもすぐ外れるので、つけて外れてのループ状態になります。

ぷっしゅでゴー!の場合は継手の部分がマジックテープになっているので、継手と継手を少し当てるだけで再接続完了します。

これも大変ありがたかったです。

自分で再接続が出来るので、イチイチ親のところに持ってこなくなりました。

 

スイッチはぷっしゅでOK♪

ぷっしゅでゴー ボタン

続いてはやはりスイッチ問題ではないでしょうか。

スイッチが細く、上手く力を入れないとONにすることが出来ません。

電車で遊びたい時に必ず親に頼みに来ますね。

手が空いてる時ならいいですが、手を離せない場合もあるのでは?

ぷっしゅでゴー!ならご覧の通り、スイッチが大きく押すだけOKです。(画像の赤い部分、トーマスの上)

電車を持ち上げたりすると、何らかの拍子でスイッチがOFFになったりします。

そんな時も自分でONに戻すことが出来るので助かりますね。

まとめ

ぷっしゅでゴー!の魅力を大きく三つにポイントを絞ってお伝え致しました。

1歳~2歳で電車の好きなお子さんをお持ちのご家庭におすすめします。

何よりも嬉しいのは、子供に大人気の『トーマス』の電車があることです。

オススメ
D-Bike mini アイキャッチ
【1歳の三輪車】D-Bike miniは何歳から乗れた?魅力も併せてレビュー♫

そうなんです。D-baike miniがあるのです。 D-Bikeは多くのママさんに支持されていて、今ではほぼ一家に一台あるようになっています。 何がそんなに魅力なの?D-Bikeは1歳から本当に乗れ ...

続きを見る

ぷっしゅでゴー 顔

私の息子は毎日トーマスを見るほどのトーマスファンなので、とても嬉しいおもちゃでした。

朝起きてすぐにトーマスの元へ歩み寄っていきます。

もう一点魅力を伝えるとしたら、大きくなったら普通のプラレールのレールで走らせることが可能です。

大きくなっても使えるのはお財布にも優しいですね。

個人的には電車の種類とレールの種類が増えると更にいいのになと感じました。

↓↓少しでも参考になったら『人気ブログランキング』ポチ下さると嬉しいです。(ただの投票です)↓↓

  • この記事を書いた人

jjpapa

・上場企業勤務 中間管理職
・元個人事業主/建築業
・双子のpapaで育児に奮闘中
・ブラジルで5年間サッカー修行

-childcare