3歳近くなるとお風呂嫌いがピークになってきた頃
この”おふろDEミニカー”に出会えました。
子供の食いつきが非常に良くて嘘のように
進んでお風呂に入ってくれるようになりました。
子供のお風呂嫌いには本当に手を焼きました。
特に保育園に通っている子供は家にいられる時間が少ないので、少しでも家のおもちゃで遊んでいたい衝動にかられるのでしょうか。
”全くお風呂に入ろうとしません。”
何度も諭しますが、なかなか”イヤイヤ”で進みませんでした。
この『おふろDEミニカー トーマス&パーシーセット』を購入したらお風呂嫌いがなくなりました。
自ら進んで入ってくれるようになり、本当に感謝しています。
そんな『おふろDEミニカー トーマス&パーシーセット』を今回ご紹介します。
【遊んで学ぼう♪】お金のお勉強に役立つ『アンパンマンレジスター』!!
今回はタイトル通りで『お金の勉強しながら遊ぶ』ことができるおもちゃをご紹介致します。 正直あまり乗り気ではなかったのですが、今では買って良かったなと思っています。 とにかく機能が充実していて2歳くらい ...
続きを見る
おふろDEミニカー トーマス&パーシーセット
商品説明
・商品名:おふろDEミニカー トーマス&パーシーセット
・発売日:2016年7月
・メーカー希望価格:¥6,500円(税抜)
・現在価格相場:¥4,200〜¥6,500円
・セット内容:コース本体
ミニカー2台(トーマス、パーシー)
吸盤2個
大体ネット価格で5000円程度で購入可能な商品になります。
子供用のおもちゃにしては安価ではないですが、個人的には費用対効果は十分とれる商品であると感じています。
子供に泣かれながらお風呂に入るのはこちらも悲しい気持ちになりますからね。
日々の疲れを癒すお風呂時間は楽しく入りたいですからね。
では、ここからはこの商品の魅力について解説していきます。
《プラレール》最高傑作‼︎トーマス好きな3歳児が虜になったおもちゃ!
今回は私が子供達に買って”これはかなり当たりだぞ”と思ったおもちゃをご紹介します。 男の子が一度は熱中する『プラレール』のトーマスシリーズで最高傑作と呼べるおもちゃが出ました。 実際には2021年11 ...
続きを見る
トーマス&パーシーが泥だらけに!!
この商品の魅力はトーマス&パーシーが氷水やお湯に入れると泥だらけになったり、綺麗になったり変化することです。
温度変化は『15℃以下の水』で泥だらけになり、『35℃以上の水(お湯)』で綺麗になります。
特殊なインキ技術の「メタモカラー」を使用していることで温度の変化で色が変わる仕組みになっているようです。
泥だらけのトーマス&パーシーが不思議で子供たちも大喜びです。
『チョコレートになった』と笑顔で喋りかけてきた我が子にキュンでした。笑
素晴らしい技術ですね。
大人でも不思議に思いますので、子供にもウケました。
おもちゃもどんどん進化していきますね(๑>◡<๑)
コースにも一工夫がっ!!
コースにも工夫があり、コースの緑色の部分は中に磁石が入っていてハンドルを回すと磁石が進むんでいく仕組みになっています。
ハンドルを回して『氷水のトンネル』を通ると泥だらけになって坂の頂上へたどり着きます。
その後スロープ気味の滑り台を通ってお風呂にダイブすると”綺麗なボディー”へと早変わり!!
コースの仕掛けがいいですね♫
『氷水のトンネル』の発想は素晴らしいですよね。
子供って案外トンネルが好きですからね。
氷水のトンネルも通常なら浮いてしまそうなものですが、磁石のお陰で浮かずにコースを進められます。
また、シャワーツールやスポンジツールでも泥を洗ったりして楽しめます。
『お風呂が広くないからうちにはちょっと。。。』と思った方でも大丈夫です。
吸盤がついているので、浴室の壁にくっつけることが出来ます。
注意点は『氷ボックスの氷がなかなか溶けない』
『氷ボックス』に氷を入れているだけではなかなか溶けません!!
普通に氷ボックスに入れて溶けるのを待っていると、子供も溶けちゃいそうになります。
私のオススメは冷水をあらかじめトンネル部分に入れておくことです。
冷水は特別なものではなく水道水を入れるだけです。
ただ夏場は水道水の水もそこまで冷たくないので、ペットボトルに水を入れて冷蔵庫に入れておくことをオススメします。
まとめ
おふろDEミニカーをご紹介しましたが、いかがでしたか??
『電車好きな子』や『トーマスが好きな子』にはオススメのおもちゃだと思います。
氷水のトンネルを通って泥だらけになり、お風呂に入って綺麗になるコンセプトがいいですね。
またハンドルを回してトーマス&パーシーを動かすのも楽しいようです。
前後に進めれるので回していて飽きないようです。
ちょっと飽きてくるとスポンジツールでゴシゴシ洗って泥を落としたりしています。
忙しい日常の中、疲れをとる場所で子供と楽しく遊べるのは理想的ですね♫