childcare

【遊んで学ぼう♪】お金のお勉強に役立つ『アンパンマンレジスター』!!

ニット帽君

今回は遊びながら『お金のお勉強が出来る』おもちゃをご紹介します)^o^(

お金に関する知識は小さい内から勉強するべきものですよ!!

キャップ君

今回はタイトル通りで『お金の勉強しながら遊ぶ』ことができるおもちゃをご紹介致します。

正直あまり乗り気ではなかったのですが、今では買って良かったなと思っています。

とにかく機能が充実していて2歳くらいから6歳くらいまで使用できるのではないかと思います。

『物を買う、物を売る、お金を払う、おつりを返す』当たり前のようで実践しないと難しい部分のお勉強になりますので、私はオススメしています。

それでは紹介していきましょう!!

オススメ
《お風呂嫌!!がなくなった》おふろDEミニカー トーマス&パーシーセット

子供のお風呂嫌いには本当に手を焼きました。 特に保育園に通っている子供は家にいられる時間が少ないので、少しでも家のおもちゃで遊んでいたい衝動にかられるのでしょうか。 ”全くお風呂に入ろうとしません。” ...

続きを見る

『アンパンマンレジスター』の詳細!!

アンパンマンレジスター

・商品名:おさつスイスイ!セルフでピピッ♪アンパンマンレジスター

・発売日:2020年2月13日

・メーカー希望価格:¥8,580

・web価格:¥5,500〜

・セット内容:レジスター本体

       コイン受け

       コイン×24枚

       お札×10枚

       スマートフォン(おもちゃ)

       カード

       買い物グッズ(卵、缶詰、バナナ、パン、牛乳、ヨーグルト)

・サイズ:250mm×247mm×220mm

       

アンパンマンレジスターにはDXもあります。

値段が上がりますので、私は個人的にはノーマルレジスターで十分な機能だと感じていますが、金銭的に余裕がある方はDXを検討してもいいですね。

違いとしては『キャッシュレス端末』『買い物グッズの追加』『レジ袋』が追加で付いています。

後、カードもキラキラしているようで!!

ニット帽君

基本的なグッズはノーマルレジスターで揃っているので、全然問題ないですよ♪

『アンパンマンレジスター』の魅力♪

アンパンマンレジスターの魅了

  • 『物を買う、物を売る』の買い物の流れを勉強することが出来る♪
  • お釣りの計算など、お金に関する勉強をすることが出来る♪

レジスターの魅了は大きく分けて上記の2つだと感じています。

それでは解説していきましょう♫

『物を買う、物を売る』の買い物の流れを勉強することが出来る♪

『物を買う、物を売る』という作業は生きていく上で非常に重要な部分ではありますが、なかなか子供には機会がありませんよね。

小さい内から家でこの作業を学べるのは非常にメリットがあると私は感じています。

今は小さい子供でも近い将来必ず一人で買い物が出来るようにならなくてはならない時がきます。

ただ『物を買う』作業を間違えるとお店にご迷惑を掛ける場合もありますし、子供にも辛い思いをさせてします可能性があります。

『物を買う』作業は非常にデリケートな部分で親が責任を持って教えなくてはならないことです。

このアンパンマンレジスターではレジで買い物グッズを通してレジに金額が出ます。

その金額に対してお金を払うという作業で、一般の買い物と遜色がない作業ができるので私はオススメしています。

コインを入れる、お札を入れる作業が子供達には人気がありますよ♫

お釣りの計算など、お金に関する勉強をすることが出来る♪

少し上述していますが、レジの機能は一般の買い物と近い仕組みになっているので、レジを通して金額が確定したらお金を払います。

コインやお札も用意されているので、お釣りの計算をしっかりすることが出来るのでお金に関する知識を子供と遊びながら学習することが出来ます。

また4種類のモードあり、学習にとても役に立つ機能が搭載されています。

レジスターモード電卓モード数字モード計算モード
レジを通した商品の合計が表示され、お預かり金額に対して、お釣りはいくらと表示されます。音声でも案内してくれますよ。
スキャンもレジ打ちもどちらも出来ます。
足し算や引き算をレジの数字ボタンを使って、遊べるよ。
アンパンマンが音声で数字を読み上げてくれます。
アンパンマンが読み上げる数字をレジの数字ボタンを押して答えます。
数字を覚える勉強になりますよ。
アンパンマンが足し算、引き算の問題を出してくるのをレジボタンを使って答えるモードです。
これは非常に勉強になるモードですね。

簡単ではありますが、4種類のモードについて解説しました。

お子さんの年齢と照らし合わせて、使えるモードがあるか検討してみて下さい。

個人的にはこの4種類のモードはお金の知識だけではなく、数字で遊ぶ勉強を兼ねているので教育上の観点からも有難い機能だと感じます。

オススメ
《プラレール》最高傑作‼︎トーマス好きな3歳児が虜になったおもちゃ!

今回は私が子供達に買って”これはかなり当たりだぞ”と思ったおもちゃをご紹介します。 男の子が一度は熱中する『プラレール』のトーマスシリーズで最高傑作と呼べるおもちゃが出ました。 実際には2021年11 ...

続きを見る

2歳児はどう遊ぶ??

ニット帽君

2歳頃の子供は『お札を入れる』『コインを入れる』に夢中。

大体4歳頃から4種類の『神モード』を使い始めますが、それまではお金を入れることに夢中になっています。

初めはレジの使い方としてお金を入れることやハンドスキャナで商品を読み取ることで遊んでいます。

2歳頃はまともに機能を使いこなせていません。泣

それでも親が遊び方や支払い方法などを我慢強く教えることで、ある程度の理解はしてくれました。

まずはレジモードと数字モードで遊んで貰っています。

数字モードで少しでも数字を覚えてくれることを期待しています。

お札が紙なので、折れ曲がりには気をつけましょう。

レジが空いているとお札が入らない仕組みですが、子供は気付かずに無理やり押し込もうとしてよくグシャグシャにしてしまいます。

まとめ♫

今回は”お金の勉強”が出来るおもちゃをご紹介させていただきました。

『物を買う、お金を払う、おつりを計算する』など生活する上で必修な部分ではあるものの、なかなかデリケートで実践が難しい問題です。

お家で予習することが出来ることは非常にメリットがあると思いますので、オススメします。

また4種類のモードは知育にも良く、数字で遊ぶことも大事なので嬉しい機能です。

もし子供のおもちゃを探している方はご検討いただければと思います。

  • この記事を書いた人

jjpapa

・上場企業勤務 中間管理職
・元個人事業主/建築業
・双子のpapaで育児に奮闘中
・ブラジルで5年間サッカー修行

-childcare