今回はNANGAのダウンジャケットについてご紹介いたします。
ダウンジャケットの人気ランキングでも近年は上位に選出されるほどの人気を誇る『NANGA』‼︎
個人的にも大好きなブランドです。
『NANGA』についてはご存知の方も多いかもしれませんが、今回はNANGAについてもご紹介しようと思います。
オススメな方
- アウトドアファッションをしたい方
- 国内ブランドにこだわる方
- THE NORTH FACEを買おうか迷っている方
- シンプルなデザインを好む方
NANGA とはどんなブランド?国産ブランドなの?

NANGAは国内メーカーのブランドです。
日本を代表するダウンジャケットを作るブランドです。
1941年に”横田縫製”として佐賀県の近江真綿布団の産地で始まったブランドです。
つまり元々は寝具からの始まりとなっています。
そして寝袋メーカーとして日本でも有数なブランドとして、知名度が国内中に高まりました。
ダウンジャケットの生産に関しては2002年が開始と公式HPで記載されています。
羽毛寝具や寝袋を取り扱っている会社から発売されるダウンジャケットとなれば自然と惹きつけられますよね。
-
【大人のオシャレ】どれだけ低気温でも問題なし!おすすめダウンブランドTOP4♫
寒い冬のアウターに皆さんは何を選んでいますか? 少しの寒さならコートでも凌げますが、極寒の夜にはやはりダウンジャケットを選ぶのではないでしょうか。 ダウンジャケットを購入するのにあたって、なんのブラン ...
続きを見る

NANGAとはどういう意味?

社名の『NANGA』についてはヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来されています。
ナンガ・パルバットは世界でも9番目の高さの山であり、「人喰い山」とも呼ばれ恐れられた山であるそうです。
「人喰い山」名前からして恐ろしく険しい山であることが想像できますね。
創業者の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろうという」という熱いメッセージが込められた社名ですね。
アウトドアブランドして頼もしいですね。
国産ブランドだからこその高品質!!
made in japan へのこだわりを持っている部分にも魅力を感じますね。
NANGAの特徴
・国内洗浄にこだわった羽毛
・熟練された職人による製造
・独自のノウハウを活かした永久保証
羽毛加工は三重県にある河田フェザーで実施されています。
軟水を使用しての羽毛洗浄は肌にも良さそうですね。
自社工場での製造なので、職人の教育からしっかり管理されていることが伺えます。
品質に自信があるからこそできる保証ですね。
寝袋につきましては無償で修理も可能です。
NANGAの魅力♪

NANGAには魅力がたくさんありますが、中でも筆者が感じた魅了をご紹介します。
魅力
・国産ブランドだからこその信頼と充実した保証
・高品質なダウンと安心の国内洗浄
・細部までこだわったデザイン
国産ブランドだからこその信頼と充実した保証!!
NANGAではスリーピングバックであれば『永久保証』になっています。
※ファスナー部分は有償となります。
アウトドアグッズで永久保証は相当な自身がないとできないサービスですね。
また、有料にはなりますがダウンの増量やクリーニングもしてくれるのでメンテナンスやカスタマイズも可能です。
国内洗浄なので羽毛の汚れや臭いもきっちり管理されています。
日本人ならではの丁寧な縫製を仕上げる職人がいることが心強いです。
高品質なダウンと安心の国内洗浄
NANGAは全てのダウンに『原産国証明書』をつけています。
「ホワイトダックダウン」はスペイン産のみを使用しているので、様々な国のダウンが混じっていないのです。
中国産のダウンが世界的に多い中で、NANGAはスペイン産にこだわっています。
スペイン産にした理由は水鳥を育てる環境、設備、飼育方法、熟成度から評価して選定したそうです。
ダウンへの強いこだわりを感じますね。
高品質なダウンを羽毛専業メーカー『河田フェザー』で完璧な洗浄・加工で仕立てます。
羽毛についた垢や脂肪、目に見えない埃や塵も除去します。
洗浄に使用する水は大台ケ原山地の硬度3の超軟水で、水の粒子が小さいので洗剤の量を抑えることができるそうです。
浸透力が高いので汚れや脂肪を取り除くことも可能となっています。
わざわざこの水を使うために工場を移転までしたほど、ダウンとの相性のいい水を使用しています。
細部までこだわったデザイン
ダウンの構造も『台形ボックスキルト構造』を採用しており、片寄りを起こさない構造となっています。
そのため、放熱を防いでしっかりと保温ができます。
オーロラテックス素材で防水性、透湿性も高いレベルであります。
ダウン量も多いのでファスナーに生地が噛み込むのでは?と心配されるかもしれませんが、NANGAのダウンは大丈夫。
YKKの特殊パーツを使うことで、噛み込みの原因となる隙間を減らすことに成功しています。
まとめ
NANGAには魅力がたくさんあることをご紹介いたしました。
ダウンへのこだわりとmade in japanの信頼感が人気の秘訣でしょう。
ダウンジャケットのデザインもかっこいいです。
シンプルなデザインで色合いも落ち着いているので大人のダウンジャケットとして着用している方が多いです。
大人気の『オーロラライトダウン』が中でも有名ですね。
NANGAのダウンジャケットに、細身のジーンズとブーツを着用すれば大人なカジュアルファッションですね。
筆者もNANGAのダウンジャケットを愛用しています。
ダウンジャケットをお探しな、ご検討お願いします。