childcare

【電車好きな子・必見】リニア・鉄道館にはロマンと懐かしさがあった!!

今回は子供も大人も楽しめる電車好きには溜まらない『リニア鉄道館』に行ってきました。

率直な感想としては思っていたより”会場が広くて、沢山の電車があるな”と思いました。

もう少し子供向けのこじんまりとした物かと思っていましたが、大人でも楽しめる空間でした。

レトロな電車が多く、日本中で話題になった『鬼滅の刃 無限列車編』を彷彿させる社内も見学できます。

それでは詳しく紹介していきましょう。

リニア・鉄道館

リニア・鉄道館

・住所:〒455-0848

    愛知県名古屋市港区金城ふ頭3丁目2-2

・アクセス:金城ふ頭駅から徒歩2分!!

      車の場合は市営の駐車場となりますけど混みます。早めの時間に到着することをオススメします。

・開館時間:10:00〜17:30

      ※最終入館は17:00

・休館日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)

     年末年始(公式ホームページで確認下さい。)

・料金:

個人一般団体
20名以上
学校教育割引
大人1,000円800円800円
小中高生500円400円中高生 300円
小学生 200円
幼児(3歳以上未就学児)200円100円100円

 ※オンライン入館券もありますので、公式ホームページから購入願います。

 ※子供パスポートもお得なので、検討してみるのもいいですね。

基本情報を上述させていただきました。

閉館時間はわりかし早めなので、気をつけて下さいね。

アクセスに関しては車でくる場合は周りに『レゴランド』もあるので、駐車場が混みます。

市営の駐車場はとてつもないデカさですが、それでも混むので早めの到着で回避することをオススメします。

ニット帽君

コスパはいいと思います。

お値段以上な経験ができるので、子供とのお出かけに向いていますよ。

レトロな車両に目が輝く!!

レトロな車両が多くて、大人でも心が躍ります。

レトロな車両だけではなく最新の車両も置いてありますので、時代の変化についても楽しめました。

『自分が小さい頃の電車って確かこんな感じだったなー』と思いながら懐かしい気持ちになり、心がほっこりしました。

全部で39両が展示してありますので、すぐには飽きませんよ。

私が気に入ったのは蒸気機関車の『座席』が時代を感じて良かったです。

少し前に大流行をした『鬼滅の刃 無限列車編』を彷彿させられ、実際に乗ってみたいという気持ちにさせていただきました。

また入場して早々に最新の新幹線とリニア鉄道の車両があり、大きくて迫力がすごかったです。

キッズコーナーはプラレール使い放題!!

キッズコーナーもありますが、事前に予約が必要になります。

キッズコーナー前で予約を受付けているので、まずはキッズコーナーへ直行して下さい。

かなり人気がありますので、朝一で入場することをオススメします。

午前中には予約の受付が終了になることもしばしばあるようですので、気をつけて下さい。

キッズコーナーは”プレレールが使い放題”になっています。

レールや車両も沢山あるので、子供達は大興奮でした。

プラレール以外にも鉄道関係の本なども沢山ありますよ。

大きなのぞみ新幹線の頭があり、運転ごっこをしながら記念撮影も可能です。

また、新幹線のちょっとしら滑り台もありますので、少し体も動かせますね。

 飲食コーナーもお弁当屋さんも有り!!

『Dr.Yellow Lunch box』のお弁当

2階にも1階にも飲食コーナーがあり、椅子やテーブルが並んでいます。

自由に使用可能になっていますので、お昼が挟んでも問題ないです。

何も持っていかなくても『お弁当屋さんがあるので大丈夫!!』です。

子供達が好きそうなパッケージのお弁当も多くあります。

特に人気が高いのが『Dr.Yellow Lunch box』になります。

お値段も¥1,200円と少しお財布にダメージがある金額になっています。

私のオススメは”新幹線ボトルの水”で、¥380円ほどで少し痛いですが、帰宅した後もペットボトルで遊べます。

こちらも結構序盤で席の取り合いになりますので、気をつけて下さい。

鉄道に関する知識を分かりやすく体験が出来る!

車両に関する知識や鉄道に関する知識などを場面毎に模型などを使用して解説がされています。

とても分かりやすいので、普段そこまで電車に関心がない私でも勉強しました。(笑)

模型などを使用して実際に動かしたり出来るので、子供の食い付きもまずまずです。

中には国鉄バス1号車の展示もありました。

なぜかレトロなバスにロマンを感じる部分がありました。

また有名なのがジオラマです。

かなり凝っていますので、このジオラマだけは必ず観た方がいいです。

かなりリアルに作成されており、このジオラマだけでも充分に来た価値があると言えるだろうと思います。

まとめ

いかがでしたか?

少しは鉄道の世界に興味を持っていただけましたでしょうか。

お出掛けをしたいけど、雨が降っている日などは特にお勧めですよ。

車で市営の駐車場に停めたとしてもほぼ濡れずに行けます。

またこういう場所って狭そうなイメージがありますが、結構広いです。

だいたい所要時間は2時間~3時間程度だと思います。

子供の年齢が高ければ色々と知識を覚えようとするので3時間では足りないかもしれませんが。

鉄道関係のしっかりとした施設は珍しいので是非足を運んでみた下さい。

  • この記事を書いた人

jjpapa

・上場企業勤務 中間管理職
・元個人事業主/建築業
・双子のpapaで育児に奮闘中
・ブラジルで5年間サッカー修行

-childcare